弁護士に依頼するメリット
慰謝料請求配偶者の不倫が発覚して配偶者や不倫相手に慰謝料を請求する際、弁護士に依頼せず、ご自身で請求しようとすると、話し合いがこじれて裁判沙汰に発展する可能性もあるため注意が必要です。 また、相手の主張を鵜呑みして低額な金額で合意してしまったり、和解がまとまっても書面で取り決めしなかったために慰謝料を支払ってもらえなかったりと不利益を被る危険性もあります。 今回は、慰謝料を請求する場合に弁護士に依頼する...
専業主婦(主夫)が離婚
離婚全般離婚をしたいと思っていても、なかなか踏ん切りがつかないことがよくあります。 とりわけ専業主婦(主夫)をされてる方は、経済的に配偶者に依存している場合がほとんどですので、離婚となると今後どう生活をやりくりしていくか、経済的な面での不安を強く感じられるのも無理はありません。 今回は、専業主婦(主夫)の方を対象に、離婚と離婚をめぐるお金について解説します。 専業主婦(主夫)が離婚前...
慰謝料訴訟における証拠の重要性
慰謝料請求離婚においては「慰謝料請求」と「証拠」に関することが問題になります。 「証拠がないと慰謝料請求できない」というのは本当で、あくまでも証拠と法律に基づいて慰謝料請求をしていくわけです。 そこで、慰謝料訴訟における証拠の重要さと、実際にどのような証拠が必要になるのかを解説します。 裁判の基本は「主張」を裏付ける証拠 冒頭でも述べた通り、慰謝料請求には証拠の存在がとても重要な意味...